08:20
出勤
制服に着替え、診療の準備を行います。
08:40
朝礼
連絡事項やその日の診療アポイントにおける情報共有を行います。
09:00
午前中診療開始
13:00
午前中診療終了、お昼休みへ
基本的にほぼ13時までに診療や片付けは終了し、お昼休みに入ります。お昼休みは院内で食事をしたり、近くで外食、自宅に帰ったりと自由です。昼休み電話当番はありません。
14:30
午後診療開始
午後診療開始10分前くらいから準備を行い、14時半に患者様をユニットに案内します。
18:00
診療終了
18時までにはほぼ診療は終了します。
18:30
退勤
18時半までには診療後の後片付けを終え退勤します。早めに終わることも多く、18時半を超えることはほとんどありません。
担当についた患者様のメンテナンスからホームケアまでしっかりサポートさせていただくことで、関係を深めながら自分も成長することができます。患者様の年齢層が広いので、小児矯正から外科治療まで幅広い分野に携わることかできる。
スタッフ間の仲が良く、とても良い雰囲気で仕事ができます。先生方もすごく勉強熱心なので、分からないことはすぐに教えてくえます。私にとって人間関係の悩みがなく働けるというのはとても大きなメリットなので、同じ考えの方にはオススメの職場だと思います。
・外部講師のセミナーを無償で受けることができる。・総合歯科なので、色々な処置を見ることができる。・歯周病治療が大変な方など担当につくことかできるので、自分と患者様の成長が分かる。・ベテランの先輩方が多くいらっしゃるので、困った時に相談しやすい
基本的な一般治療以外にも、マイクロスコープや口腔内スキャナーなど、新しい機材を取り入れた治療も行うことが多く、様々なことを勉強できます。歯周治療は担当制でみることもあり、同じ患者さんの口腔内の変化を継続してみていくことでやりがいを感じながら治療にあたることができます。
当院は衛生士として様々な治療・歯周治療を学ぶことができる環境です。忙しい中でも、スタッフ間の仲がよく、みんなで力をあわせながら診療しています。教育熱心な先生方やベラランの衛生士さんも在籍されているので、分からないことはなんでも聞いて下さいね!
・スタッフ同士の仲がよく協力しながら働くことができる。・歯科衛生士の資格を生かし、しっかりと歯周治療に携わることができる。・有給が取りやすく、メリハリつけて働くことができる。・新しい機材を使い、学ぶことができる
Recruit
求人情報